ページの先頭です
メニューの終端です。

文化会館、交流センター、体育施設の利用制限等の変更について

[2022年10月1日]

ID:1283

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和4年10月1日(土曜日)から利用制限等を次のとおり緩和します。

令和4年10月1日~生涯学習課所管施設においての新型コロナウイルス感染症拡大防止策
 基本的な感染対策   制限緩和措置

1

文化会館

交流センター

体育館 

 

 ・マスク着用(※1)

・手指のアルコール消毒

・37.5℃以上の発熱や風邪症状のない方

・チェックシートの提出(体育館)

 ・定員制限解除

・入館票(※交流センター子育てルーム・学習室)

・各部屋の中での飲食は認める。(文化会館のみ)

2

 生涯学習バス

 

・マスク着用

・手指のアルコール消毒

・37.5℃以上の発熱や風邪症状のない方

・会話の制限(大声・歌の禁止)

 ・定員制限解除(学校のみ。不特定多数が集まる場合は要相談)

・利用範囲の制限の解除

※感染予防対策が十分行われている場合は近隣の県外も可

※立ち寄り先の件数制限を設ける(ケースにより判断する)

※文化会館・交流センターにおいては利用者同士の距離(2m)が確保でき会話をしない

 場合、マスクを外すことを認める。

 体育館は競技中はマスクを外すことも可能。ただし、競技以外はマスクを着用する。