ページの先頭です
メニューの終端です。

オリンピックサーフィン会場使用木材で作られたテーブル・イスを設置しました

[2023年1月13日]

ID:1960

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

世界のアスリートたちを支えた木材が、来訪者を出迎えるレガシー(遺産)に変身―

レガシー木材で作られたイス

加工品にあしらわれた表示板

1月6日(金曜日)、東京オリンピックサーフィン競技会場で使用された千葉県産の木材をテーブル・イスに再加工し、JR八積駅併設の「長生村コミュニティセンター」1階コミュニティスペースに設置しました。

テーブル等のデザインや加工には、村内事業者の「(株)建匠舎」が携わり、昨年開催された「長生村ながいきフェスタ」(令和4年11月5日開催)において、来場者と協同で制作されました。

駅やコミュニティセンターの利用、近くを通りかかった際にぜひ触れて使って親しんでいただき、オリンピックのレガシーを体感してみてください。

長生村コミュニティセンター

設置されたテーブル・イス

「ながいきフェスタ」ワークショップ・ステージイベントで制作

お問い合わせ

長生村役場企画財政課

電話: 0475-32-4743

ファクス: 0475-32-1194

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


オリンピックサーフィン会場使用木材で作られたテーブル・イスを設置しましたへの別ルート