ページの先頭です
メニューの終端です。

長生村70周年記念事業

[2023年11月22日]

ID:2067

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

長生村70周年記念事業

長生村が誕生して今年で70周年を迎えます。この節目にさまざまな記念事業を予定しています。

※記載の事業は変更になる場合があります。

長生村70周年記念事業一覧
期日 事業名 場所 内容 
令和5年4月~、7月~花いっぱい大作戦 村全体 自治会、保全会を中心に花の種を配布して村全体を花でいっぱいにする 
4月~長生村70歳お祝いメッセージ各小学校等長生村70歳のお祝いメッセージを募集 
6月~「将来の長生村」ポスターコンクール 各小学校 小学生に「将来の長生村」をテーマにしたポスターを募集し、コンクールを実施する 
7月29日(土) 青少年交流事業 東秩父村 ジュニアリーダーによる友好都市(東秩父村)との交流会(和紙作成体験等)を実施 
9月30日(土)村民歩け歩け大会東秩父村友好都市の東秩父村でウォーキング大会を開催
10月29日(日)       ちょうせい子ども祭り 交流センター青少年育成会主催、青少年相談員協力による子ども祭りを開催 
11月3日(金・祝)~5日(日) 長生むら文化祭 文化会館ホール 文化振興を図るため各種事業、ホール発表、展示等を実施 
11月3日(金・祝) 長生むらっ子発表会 文化会館ホール こども園、小中学校によるコンサート等を開催 
11月4日(土)午前10時 長生村70周年記念式典 文化会館ホール 式典及び各種表彰等を実施 
11月11日(土)・12日(日)ながいきフェスタ尼ヶ台総合公園ながいきフェスタを2日間に拡大して開催
11月19日(日)ながいきむらスポレク祭村体育館スポーツ推進委員によるタッチバレーボール大会等を開催 
11月23日(木・祝)敬老ながいき祭り文化会館敬老ながいき祭りを開催
12月10日(日)バンドフェスティバル 文化会館ホール バンドフェスティバルを開催 
12月17日(日)長生村カラオケ発表会 文化会館ホール カラオケ発表会を開催 
令和6年1月7日(日) 二十歳の祝典 文化会館ホール 二十歳の祝典を開催。村のイメージキャラクター太陽くんも二十歳になるため、一緒にお祝いする 
2月 記念コンサート 文化会館ホール アーティスト(未定)を招いてコンサートを開催
3月17日(日)ながいきむらリレーマラソン大会 村内 タスキリレーによるマラソン大会を開催 
3月 舞踊祭文化会館ホール 舞踊祭を開催 
3月 生涯学習振興大会 文化会館ホール 生涯学習振興大会を開催 
随時

カラーマンホール設置

マンホールグッズ制作 

 

70周年を記念してカラーマンホールを設置

「カラーマンホールを探そう!」イベントを開催(別ウインドウで開く)

マンホールカードを発行(別ウインドウで開く)

カレンダー・コースター・マグネットを制作し、下水道の普及促進を図る

長生村70年のあゆみ(長生村歴史年表)

長生村誕生からこれまでの主な歴史をまとめました。

長生村70年のあゆみ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

長生村役場総務課

電話: 0475-32-2111

ファクス: 0475-32-1194

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム