ページの先頭です

本会議場

住民の声「請願・陳情」

[2018年3月30日]

ID:682

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

村民はだれでも、村行政に対する要望や意見を伝えるため「請願」や「陳情」を文書によって議会に提出することができます。
請願の場合は、紹介議員が必要となります。請願書や陳情書を提出される方は下記により提出してください。

請願書

定められた様式はありませんが、邦文で請願の趣旨、提出年月日、請願者の住所及び氏名(法人の場合はその名称及び代表者氏名)を記載のうえ押印し、紹介議員も署名または記名押印して議長宛に提出します。
以下に、様式例を掲載いたしますので、ご利用ください。

陳情書

請願と同様に、定められた様式はありませんが、邦文で陳情の趣旨、提出年月日、陳情者の住所及び氏名(法人の場合はその名称及び代表者氏名)を記載のうえ押印し、議長宛に提出します。

受付

請願・陳情の受付は随時行っております。
定例月(3月・6月・9月・12月)に再開する会議の、議会運営委員会の前日正午までに提出された場合は、その定例月会議中に審議されます。それ以降の場合は次の会議で審議されます。議会運営委員会の開催日については事務局へ問い合わせてください。

お問い合わせ

長生村役場議会事務局

電話: 0475-32-4744

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム