住民基本台帳閲覧状況
[2023年4月27日]
ID:212
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成18年11月1日の住民基本台帳法改正により、毎年1回以上の住民基本台帳閲覧状況の公表が義務付けられました。住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項の規定により、長生村における閲覧状況を下記の通り公表します。
ただし、国または地方公共団体による閲覧申請のうち、犯罪捜査に関するもの、そのほか特別の事情により請求事由を明らかにすることが事務の性質上困難であるもの(住民基本台帳法第11条第2項第2号)を除きます。
番号 | 当該請求をした国または地方公共団体の機関の名称 | 請求事由の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲 |
---|---|---|---|---|
1 | 千葉県統計課 | 令和4年度就業構造基本調査 | 令和4年8月24日 | ・岩沼1600~2800番地 ・北水口170~180番地 ・一松丁574~580番地 700~799番地 1300~1399番地 1800~2300番地 2500~3099番地 ・一松戊200~260番地 ・一松1370~1629番地 1855~2168番地 2237~2369番地 |
番号 | 申出者 【委託者】 | 利用目的の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲 |
---|---|---|---|---|
1 | 株式会社マーケティングリサーチサービス 代表取締役 岩川 恵理子 【千葉県知事】 |
令和4年度県政に関する世論調査 |
令和4年7月27日 |
・水口
|
2 | 一般社団法人 中央調査社 会長 境 克彦 【株式会社野村総合研究所】 | テレビ視聴に関する調査 | 令和4年11月17日 | ・驚、入山津地区の16歳以上の日本人の男女 |