ページの先頭です
メニューの終端です。

自治会について

[2023年9月22日]

ID:182

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自治会で絆を深めましょう!~ずっと住んでみたいまちを目指して~

自治会とは

自治会とは、地域の人たちが自分たちにとって住みやすい地域づくりを目指し、地域内で生活するうえで起こるさまざまな問題の解決を図るとともに、イベント等を通じ地域の連帯感の向上を図る自主的な団体です。

自治会の活動

広報活動

暮らしに必要な情報を提供するため、村の広報、行政からの情報、地域の情報を配付・回覧しています。

環境美化運動

ゴミ集積所の管理を行い、集積所をきれいな状態に保ちます。

自主防災活動

万一の災害に備え、自主防災組織をつくるなど防災訓練を実施し、災害に強い地域づくりを進めます。
※大規模な災害への対応は、個人や家族の力では限界があり、防災活動に組織的に取り込むことが必要です。

防犯活動

地域ぐるみで安全を守るため、防犯灯の設置要望等を行っています。

イベント

親睦を図るためイベントを行い、コミュニケーションづくりを行います。

社会福祉活動

福祉活動として赤い羽根共同募金などの各種社会福祉活動を行っています。

自治会加入促進

「遠くの親戚より近くの他人」と言われているように、いざというときに頼りになるのがお隣やご近所の方々ではないでしょうか。
自治会は、縁あって同じ地域に住む人たちが、互いに手を携え、支え合いながら、明るく和やかで住みよいまちづくりのための活動を自主的に行っている、私たちに最も身近な住民組織です。

あなたも自治会に加入して、地域の諸問題を一緒に解決し「安全・安心なまちづくり」を進めましょう。

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

長生村役場総務課

電話: 0475-32-2111

ファクス: 0475-32-1194

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム