総合福祉センター
[2018年4月23日]
ID:262
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
総合福祉センターは、地域住民の福祉の向上及び自主活動の促進の場として、又、健康で明るい生活を送ることができるように健康の増進、教養の向上、レクリエーションのための施設です。
2つの名称をもった複合施設であり、総合的な福祉機能を持った施設です。
また、この中には「社会福祉法人 長生村社会福祉協議会」が併設されています。
(社会福祉法人 長生村社会福祉協議会:0475-32-3391)
長生村社会福祉協議会ホームページはこちら(別ウインドウで開く)
総合福祉センターに「使用許可申請書」がありますので、必要事項を記入の上、事前にお申し込みください。
※使用する3か月前から申請可能です。
使用料は無料ですが、「利用者について」の老人福祉センター(4)と地域福祉センター(1)または(3)については使用料を納入していただく場合があります。
※下の料金表をご覧ください。
午前9時から午後4時30分まで(時間厳守)
毎週土曜日・日曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※村外に居住する人が使用する場合は、使用料は5割加算されます。
区分 | 金額 |
---|---|
教養娯楽室 集会室 | 半日 750円 1日 1,500円 |
浴室 | 1人 200円 |
ゲートボール場 | 半日 500円 1日 1,000円 |
区分 | 金額 |
---|---|
研修室 協議会室 談話室 | 半日 500円 1日 1,000円 |
教養室 | 半日 600円 1日 1,200円 |