学童保育所入所申し込みについて
[2021年10月18日]
ID:355
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
学童保育所は、村内に在住する小学校1年生から6年生までの児童で、昼間保護者(親またはこれに代わる者を含む)が仕事等で不在のために、放課後に保育ができない家庭の児童を対象にしています。
平日の放課後及び学校の休業期間(春休み等)を利用する「通年入所」と学校の休業期間のみを利用する「短期入所」があります。
名 称 | 場 所 | 電話番号 |
---|---|---|
八積学童保育所 | 八積小学校地内(金田2660) | 0475-32-7760 |
八積第二学童保育所 | 八積小学校地内(金田2660) | 0475-32-7760 |
高根学童保育所 | 高根小学校地内(本郷1294) | 0475-32-7110 |
高根第二学童保育所 | 高根小学校教室内(本郷1297) | 0475-32-1131 |
一松学童保育所 | 長生村ふれあい館(一松丙3704) | 0475-32-7751 |
開所日 :月曜日~土曜日(日曜日、祝日、12月29日~1月3日は除く)
開所時間:放課後から午後7時まで(土曜、学校休業日:午前7時半から午後7時まで)
月額:1年生~3年生 10,000円
4年生~6年生 5,000円
(おやつ代を含みます)
学校の休業期間に加算される特別保育料、学校の休業期間のみの入所の際の短期入所保育料は下表になります。
学校の休業期間 | 特別保育 (通年入所加算額) | 短期入所保育料 (学校の休業期間のみの入所) |
---|---|---|
学年末休業日(3月) | 2,000円 | 4,000円 |
学年始め休業日(4月) | 1,100円 | 2,300円 |
夏季休業日(7月) | 3,200円 | 6,400円 |
夏季休業日(8月) | 8,000円 | 1~3年生 18,000円 4~6年生 13,000円 |
冬季休業日(12月) | 1,400円 | 2,900円 |
冬季休業日(1月) | 800円 | 1,700円 |
受付日時 | 10月16日(月曜日)~11月30日(木曜日) ※土曜日、日曜日祝日を除く 午前8時30分~午後5時15分 |
---|---|
受付場所 | 子ども教育課(保健センター内) |
提出書類 |
|
提出書類
年度途中の入所相談は随時行っていますので、子ども教育課へご相談ください。
ただし、各保育所の状況によって、希望する保育所に入所できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
児童を継続して1ヵ月以上休所させる場合は、休所の手続きが必要となります。下記の休所届に必要事項を記入の上、事前に子ども教育課へご提出ください。
※提出が遅れた場合、学童保育料の返還は致しませんのでご注意ください。(休所届があれば引き落としはされません。)
保育所を利用する必要がなくなったときは、退所の手続きが必要となります。下記の退所届に必要事項を記入の上、事前に子ども教育課へご提出ください。
※提出が遅れた場合、学童保育料の返還は致しませんのでご注意ください。(退所届があれば引き落としはされません。)
・入退所申請、保育料等に関すること
長生村教育委員会子ども教育課子育て支援係(長生村本郷1-77)
電話:0475-32-2117
・その他学童保育所に関すること
長生村社会福祉協議会(長生村本郷1-77 総合福祉センター)
電話:0475-32-3391