ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

長生村

記事ID検索

表示

あしあと

    証明と手数料

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:206

    証明書などの発行

    各種証明書が必要なときは、住民課窓口に用意してある申請書に記入して申請してください。
    住民票の写し、戸籍の証明書の申請の際にはご本人の確認を行います。

    また、住民票と印鑑証明については、コンビニ交付で取得することが可能です。

    コンビニ交付については、こちらをご覧ください。

    ※住民票の写しを請求するときは、本籍や続柄の記載も必要かどうか、提出先によく確かめましょう。

    本人確認が必要となる証明書

    • 住民票関係
       住民票の写し、住民票記載事項証明書
    • 戸籍関係
       全部事項証明書(戸籍謄本)、個人事項証明書(戸籍抄本)、除籍全部事項証明書(除籍謄本)、除籍個人事項証明書(除籍抄本)、戸籍の記載事項証明書
       改製原戸籍謄抄本、戸籍の附票

    本人確認できる書類(運転免許証・旅券・住民基本台帳カード・マイナンバーカード等の写真付きの身分証明書)の提示が必要となります。

    住民票関係の証明書の場合には、代理の方が申請される際は本人からの委任状が必要です。なお、本人と同じ世帯(世帯主が同じ)の方は委任状は不要です。

    戸籍の証明書の場合には、本人の直系親族(配偶者、子ども、父母など)の方が、本人に代わって戸籍の証明書を申請される際は委任状が不要です。

    権利行使を目的とした「第三者請求」については、法務省のウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。

    郵送による戸籍・住民票の写しの交付

    勤めなどの都合で役場に来られない場合は、郵送で戸籍または住民票の写しを申請できます。

    なお、郵送請求の場合は送付先の住所を確認できる書類の写しが必要となります。

    詳しくは、住民課住民係(0475-32-2115)まで問い合わせてください。

    • 戸籍
       申し込まれる人の住所、氏名、電話番号および本籍、戸籍の筆頭者氏名、必要な人の氏名、必要な通数、全部事項証明書(謄本)または個人事項証明書(抄本)の別を記入し、郵便局の定額小為替(発行手数料)、身分証明書の写し、と返信用封筒を同封してお申し込みください。
    • 住民票
       申し込まれる人の住所、氏名、電話番号および住所、世帯主氏名、必要な人の氏名、必要な通数、謄本または抄本の別を記入し、郵便局の定額小為替(発行手数料)、身分証明書の写し、と返信用封筒を同封してお申し込みください。

    郵送先
    〒299-4394 千葉県長生郡長生村本郷1-77
    長生村役場住民課住民係

    • 印鑑証明書
       必ず印鑑登録証をご持参ください。(登録証がない場合、証明書は交付できません)

    主な証明手数料一覧(平成24年9月1日現在)

    手数料一覧表
    戸籍全部事項証明書(謄本)・
    個人事項証明書(抄本)
    1通 450円
    除籍全部事項証明書(除籍謄本)・
    除籍個人事項証明書(除籍抄本)
    1通 750円
    改製原戸籍謄・抄本1通 750円
    戸籍の附票1通 300円
    戸籍記載事項証明1通 350円
    印鑑証明書
    印鑑登録証交付
    1通 300円
    1件 300円
    住民票の写し1通 300円
    世帯全員の住民票写し1通 300円
    住民票記載事項証明書1通 300円

    お問い合わせ

    長生村役場住民課

    電話: 0475-32-2115

    ファクス: 0475-32-1486

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    目的で探す

    閉じる

    記事ID検索

    表示