私道について
[2020年4月1日]
ID:1214
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
村では、舗装されていない私道の砕石敷きを行っております。
まちづくり課に連絡をしていただき、砕石敷きを依頼したい箇所(住所等)をお伝えください。
なお、砕石敷きは業者に委託するため、依頼されてもすぐには対応できない場合がありますので、ご了承願います。
また、砂利敷きを依頼する際には、周辺に住む住民の総意として依頼してください。砕石敷きを他の住民に反対された場合には、村の管理する道ではないため、砕石敷きができなくなります。ご注意ください。
なお、私道の舗装の打ち換え整備や道路側溝の整備は村では行いません。
私道の整備に関しては、補助金がありますので、そちらを活用ください。
村では、通常一般私人等が所有管理している私道に対し、私道整備を促進し、地域住民の福祉及び生活環境の向上を図るため、舗装整備工事等を行う者に対する補助制度があります。
下記の補助対象者の要件を満たすことが前提になりますので、私道整備事業補助金の活用を検討されている方は、下記に添付されている私道整備事業補助金交付要綱をご覧いただき、まちづくり課にご相談ください。
整備に要する費用の2分の1を補助します。ただし、整備費用が400万円を超える場合には、補助金の額は200万円とします。なお、一路線に一回限りの補助となります。
私道整備事業補助金交付要綱