申請書ダウンロード
定額減税を補足する給付金(不足額給付)申請書
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:2571

定額減税を補足する給付金(不足額給付)の申請について

申請が必要な方
次の全ての要件を満たす方は、給付金支給対象となりますが、本人からの申請が必要となります。
- 令和6年分所得税、令和6年度個人住民税所得割ともに非課税(定額減税前税額が0円)
→本人として定額減税対象外である方
- 「扶養親族」の対象外(税制度上の扶養親族等として定額減税の対象外であること)
→青色事業専従者・事業専従者(白色)や、合計所得金額48万円超の方
- 低所得世帯向け給付(※1)の対象になっていない方
(※1 低所得世帯向け給付金とは、令和5年度非課税世帯への給付(7万円)、令和5年度住民税均等割のみ課税世帯への給付(10万円)、令和6年度新たな非課税世帯もしくは均等割のみ課税となった世帯への給付(10万円)です。)

申請期間
令和7年8月25日から10月17日まで
申請書を審査のうえ、対象となった場合は「支給要件確認書」を郵送します。必要事項を記入し、添付書類を同封して返信用封筒でご返送ください。
申請書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます