税・年金・保険
インボイス制度
- 消費税のインボイス制度について [2022年11月24日]
個人村・県民税
- 年金を受給している65歳以上の方の個人住民税(村民税・県民税)特別徴収制度 [2020年9月10日]
- 令和3年度個人住民税・県民税の主な改正点 [2021年2月9日]
- 電話予約による諸証明書の時間外交付 [2022年8月30日]
- 村税の猶予制度について [2021年5月25日]
- 住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)について [2019年11月21日]
- 個人村・県民税(住民税)とは [2016年2月25日]
固定資産税
- 償却資産の申告について [2022年12月20日]
- 固定資産税とは [2016年2月25日]
- 中小企業等経営強化法(旧生産性向上特別措置法)に基づく固定資産税の特例について [2023年5月11日]
軽自動車税
- 電話予約による諸証明書の時間外交付 [2022年8月30日]
- 軽自動車税(種別割)とは [2016年2月25日]
その他
- 3月17日以降の申告相談等の対応について [2020年3月4日]
- 相続人代表者の指定について [2020年9月9日]
- 法人住民税の税率について [2020年8月18日]
- 平成31年10月、軽減税率制度実施 [2017年6月8日]
- 入湯税について [2016年2月25日]
納税
- 村税等のスマートフォン決済について [2021年6月21日]
- 村税の減免について [2016年2月25日]
- 村税の口座振替について [2016年2月25日]
国民年金
- 国民年金保険料免除制度について [2023年7月1日]
- 国民年金 [2016年2月25日]
国民健康保険
- 国民健康保険税について [2023年7月1日]
- 若者健康診査 [2023年7月18日]
- 健康保険証が新しくなります [2023年7月1日]
- 生活習慣病予防 [2023年4月19日]
- 【期間延長】新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金について【国民健康保険/後期高齢者医療保険】 [2023年3月16日]
- 「第2期長生村保健事業実施事業計画(データヘルス計画)」及び「第3期長生村国民健康保険特定健康診査等実施計画」について [2022年11月24日]
- 特定健康診査 [2022年4月25日]
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について [2021年7月5日]
- 医療費通知について(国民健康保険) [2021年1月19日]
- 国民健康保険証の再交付について [2020年11月5日]
- 海外で出産したとき(出産育児一時金) [2019年12月16日]
- 海外で診療を受けたとき(海外療養費) [2019年12月16日]
- 国民健康保険証の更新について [2019年11月27日]
- 小児弱視等の治療用眼鏡等を作成したとき [2019年10月1日]
- 一部負担金の減免 [2019年9月10日]
- 特定疾病療養受療証 [2019年1月29日]
- 高額療養費 [2018年8月1日]
- 国民健康保険の届け出・手続き [2016年2月25日]
- 国保で受けられる給付 [2016年2月25日]
- 退職者医療制度 [2016年2月25日]
- 人間ドック等費用助成 [2016年2月25日]
後期高齢者医療保険
- 健康保険証が新しくなります [2023年7月1日]
- 【期間延長】新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金について【国民健康保険/後期高齢者医療保険】 [2023年3月16日]
- 新型コロナウイルス感染症にかかる後期高齢者医療保険料の減免及び徴収猶予について [2020年9月1日]
- 後期高齢者医療制度 [2016年2月25日]
介護保険
- 介護保険料について [2021年7月1日]
