住まい・生活
住宅・土地
- 公共用財産(水路等)占使用について [2020年4月1日]
- 草刈り機・側溝蓋上げ機の貸出について [2023年8月16日]
- 村営住宅について [2023年8月16日]
- 低未利用土地等の譲渡所得特別控除に係る確認書の交付について [2023年4月21日]
- コンクリートブロック塀・石塀の安全点検をお願いします [2023年4月11日]
- 三世代同居・近居住宅支援事業補助金(移住定住支援) [2022年10月4日]
- 長生村耐震改修促進計画について [2022年5月20日]
- 都市計画基本図・地形図の公開について [2021年12月28日]
- 都市計画図の閲覧 [2021年11月26日]
- 建築確認申請について [2021年4月1日]
- 宅地開発について [2021年4月1日]
- 宅地耐震化推進事業(大規模盛土造成地マップ)の調査結果について [2020年3月2日]
- 大型建築物について [2019年7月23日]
- 用途地域について [2018年4月1日]
- 建築に関するQ&A [2016年5月1日]
- 違反建築防止週間について [2016年2月25日]
- 住宅等建築に関するお問い合わせ [2016年2月25日]
上水道
- 上水道 [2016年2月25日]
下水道・浄化槽
- 大雨によりトイレ等の排水が流れにくくなった場合 [2023年9月8日]
- 下水道工事が始まります。 [2023年8月16日]
- 【応募受付終了しました】70周年記念イベント『カラーマンホールを探そう!』 [2023年8月10日]
- 下水道事業の公営企業会計移行について [2023年6月9日]
- 長生村公共下水道供用開始区域について [2023年4月7日]
- 長生浄化センターにおける汚泥の放射性物質測定結果について [2023年3月9日]
- 下水道の受益者に変更があった場合 [2021年4月30日]
- 合併浄化槽の補助金 [2021年4月1日]
- 長生村下水道事業経営戦略 [2019年5月10日]
- 使用料の賦課徴収について [2019年2月22日]
- 長生都市計画下水道について都市計画決定しました [2016年2月25日]
- 宅内排水設備工事について [2016年2月25日]
- 受益者分担金(負担金)について [2016年2月25日]
- 業者の方へ:下水道指定工事店情報(各申請書・届出書) [2016年2月25日]
- 水洗便所改造事業補助金・融資あっせん及び利子補給について [2016年2月25日]
- 区域外流入について [2016年2月25日]
- 下水道 [2016年2月25日]
道路・河川
- 公共用財産(水路等)占使用について [2020年4月1日]
- 道路照明灯(外灯)設置基準の緩和について [2021年4月1日]
- 一宮川流域通信の発行について [2020年5月26日]
- 草刈り機・側溝蓋上げ機の貸出について [2023年8月16日]
- 特定外来生物「オオキンケイギク」の駆除にご協力ください [2023年6月12日]
- 【お知らせ】グレーチングの盗難について [2022年6月27日]
- 長生村橋梁長寿命化修繕計画の公表について [2022年6月15日]
- 認定路線網図 [2021年12月28日]
- 道路反射鏡(カーブミラー)について [2020年4月1日]
- 私道について [2020年4月1日]
- 道路・道路付属物の要望について [2018年4月1日]
- 建築に関するQ&A [2016年5月1日]
- 道路の倒木などについて [2016年2月25日]
- 土地の境界について [2016年2月25日]
- 道路占用・道路施工承認について [2016年2月25日]
消費生活
- 悪質な住宅リフォームの訪問販売にご注意ください! [2023年2月2日]
- 消費者行政に対する意思表明 [2023年1月30日]
- 成年年齢引下げに伴う新成人の消費者トラブルにご注意ください [2022年6月7日]
- SMSで未納料金の名目で金銭を支払わせようとする架空請求にご注意! [2021年11月8日]
- 消費者庁LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」の開設について [2021年8月30日]
- 消費生活相談 [2021年3月18日]
- 石綿(アスベスト)含有バスマット、コースターの流通及びメーカーによる回収等について [2021年2月4日]
- 「消費者庁 新型コロナ関連消費者向け情報」公式LINEアカウントについて [2020年4月21日]
コミュニティ
- 自治会について [2023年9月22日]
- オリンピックサーフィン会場使用木材で作られたテーブル・イスを設置しました [2023年1月13日]
- 長生村市民活動団体登録制度について [2021年4月1日]
空家バンク
- 長生村空家バンク制度 [2023年1月23日]
- 空家物件を募集しています [2022年11月21日]
- 長生村空家バンク登録リスト [2022年6月28日]
その他の生活
- 特定外来生物「オオキンケイギク」の駆除にご協力ください [2023年6月12日]
- 「野焼き」は原則禁止されています [2022年1月19日]
- 千葉テレビ「週刊バイクTV」で尼ヶ台総合公園が紹介されます [2021年6月25日]
- 千葉テレビ「市町村てくてく散歩」の放送について [2021年6月21日]
- スズメバチの巣の駆除について [2020年9月4日]
- 平成31年10月、軽減税率制度実施 [2017年6月8日]
- 運転免許証の自主返納について [2017年6月2日]
- 高齢者運転免許返納者バス運賃割引制度 [2017年2月14日]
- 長生村花いっぱい運動サポーター [2016年2月25日]
